今日は台風の影響で雨風がすごい時間帯がありました。
17時前には、停電(瞬断)が何回かありました。
パソコンで作業中でしたので、データが失われないか不安でしたが、ディスプレイの電源が一瞬落ちましたがパソコンは電源が落ちずに事なきを得ました。
無停電装置がやっぱり必要だと思いました。
13時頃、緊急速報「エリアメール」がスマートフォンに届きました。同じような音が他でも鳴りましたが、もう一台のデータ専用格安SIMの音かと思っておりました。
後から知りましたけど、データ専用SIMだと通常は緊急速報は来ないんですね。アプリを入れる等すれば、受信も出来るようです。
あれ?、既に解約しているDOCOMOのガラケーのランプが光っている。
緊急速報が受信されている。
携帯電話解約していても、SIMを挿入していれば、緊急速報「エリアメール」は受信出来るんですね。