使用開始して5年ぐらいになるPanasonicのDL-EDX10ですが、徐々に停止ボタンを押してもウォシュレットの水が止まらなくなりました。
どうしても止まらない時は、コンセントを抜いていました。
シールスイッチの交換でなおるだろうと思ってました。
今までに家電修理の経験もあるので部品さえ入手出来れば、修理は可能。
早速Panasonicに電話してみました。
部品だけ買う事は出来ないと言われました。
出張修理になるんですって!
料金は、約1万円。
うわぁーーー、買った方がマシやん!!
このまま使おうかと諦めていたんですけど
ある時、停止ボタンを長押ししてみました。
ウォシュレットの水が止まった(^_^)v
コンピューターと同じように、長押しのコマンドがあるんですね。
長押しは、たまたまでしょうけど、接触の関係なんでしょうね。
ちなみに、部品は知り合いの電気屋さんとか他の手段で入手出来る可能性はあると思います。
私は、これでしばらく使ってみます(^O^)